スマートフォンや自動車など、韓国の主力輸出産業8部門のうち6部門の世界市場占有率(昨年基準)が中国に追い越されたことが分かった。
全国経済人連合会は2003年と昨年の韓中主力産業競争力を比較・分析した結果を8日、発表した。
調査の結果、スマートフォン・半導体・ディスプレー・自動車・造船海洋・石油化学・精油・鉄鋼など8部門の主力産業のうち、昨年基準で中国より世界市場占有率が先んじていたのは半導体とディスプレーだけだった。2003年には韓国が精油(石油精製能力)と鉄鋼(粗鋼生産量基準)を除く残りの部門の市場占有率で中国を先んじていた。
スマートフォンは今年4-6月期基準で、中国企業等の世界市場占有率(販売量基準)が31.3%となり韓国(30.1%)を抜いた。昨年4-6月期、中国のスマートフォン市場占有率は14.6%で韓国(34.8%)より大きく出遅れていたが、1年で逆転したのだ。
個別企業基準ではサムスン電子が世界1位ではあるものの、シャオミ・ファーウェイ・レノボ・OPPO・クールパッド・ZTE・ViVOら9社の中国スマートフォンメーカーが販売量を急速に増やした結果だと全経連は説明した。
◆恐ろしい中国の追撃…スマートフォン・車・造船で逆転される
韓中間における主力産業の逆転を示すもうひとつの業種は自動車だ。昨年、中国の自動車メーカー等の生産量は1097万台で全世界市場占有率12.5%を記録した。半面、韓国は863万台で占有率が9.8%にとどまった。
造船産業でも10余年間に明暗が交錯した。受注量や建造量、受注残高など造船産業競争力を示す3種類の指標で昨年韓国は中国におされた。石油化学部門(エチレン生産能力基準)でも、韓国は2003年5.34%の世界市場占有率を上げて中国(5.27%)より優勢だったが、昨年は5.4%の占有率で中国(12.2%)の追撃を許してしまっている。
主力産業うちで依然と中国を先んじている部門は半導体とディスプレーだった。全国経済人連合会産業のユ・ファンイク本部長は「価格競争力に技術力を加えた中国産業が猛スピードで韓国に追いついている」と懸念を示した。
※本記事の著作権は「韓国経済新聞社」にあります。
全国経済人連合会は2003年と昨年の韓中主力産業競争力を比較・分析した結果を8日、発表した。
調査の結果、スマートフォン・半導体・ディスプレー・自動車・造船海洋・石油化学・精油・鉄鋼など8部門の主力産業のうち、昨年基準で中国より世界市場占有率が先んじていたのは半導体とディスプレーだけだった。2003年には韓国が精油(石油精製能力)と鉄鋼(粗鋼生産量基準)を除く残りの部門の市場占有率で中国を先んじていた。
スマートフォンは今年4-6月期基準で、中国企業等の世界市場占有率(販売量基準)が31.3%となり韓国(30.1%)を抜いた。昨年4-6月期、中国のスマートフォン市場占有率は14.6%で韓国(34.8%)より大きく出遅れていたが、1年で逆転したのだ。
個別企業基準ではサムスン電子が世界1位ではあるものの、シャオミ・ファーウェイ・レノボ・OPPO・クールパッド・ZTE・ViVOら9社の中国スマートフォンメーカーが販売量を急速に増やした結果だと全経連は説明した。
◆恐ろしい中国の追撃…スマートフォン・車・造船で逆転される
韓中間における主力産業の逆転を示すもうひとつの業種は自動車だ。昨年、中国の自動車メーカー等の生産量は1097万台で全世界市場占有率12.5%を記録した。半面、韓国は863万台で占有率が9.8%にとどまった。
造船産業でも10余年間に明暗が交錯した。受注量や建造量、受注残高など造船産業競争力を示す3種類の指標で昨年韓国は中国におされた。石油化学部門(エチレン生産能力基準)でも、韓国は2003年5.34%の世界市場占有率を上げて中国(5.27%)より優勢だったが、昨年は5.4%の占有率で中国(12.2%)の追撃を許してしまっている。
主力産業うちで依然と中国を先んじている部門は半導体とディスプレーだった。全国経済人連合会産業のユ・ファンイク本部長は「価格競争力に技術力を加えた中国産業が猛スピードで韓国に追いついている」と懸念を示した。
※本記事の著作権は「韓国経済新聞社」にあります。
0 件のコメント:
コメントを投稿