2012/06/06

グーグル+



1. Googleアカウントを用意

G-mailのページにある、『アカウントを作成する』ボタンから取得できます。

2. ログインする

Google+プロジェクトのページから『参加』ボタンを押し、GoogleアカウントのユーザーIDとパスワードを使ってログインします。

3. Google+を使う

- 友人や気になるユーザーをフォローする

Google+にログインしたら、まず、情報を共有したいユーザーをどんどんフォローしていきます。
フォローした相手の投稿は、相手の設定に応じて見ることができます。こちらがフォローしただけならば一般公開されている情報しか見れませんが、相手にもフォローしてもらえれば、特別な情報を共有してもらえるかもしれません。

- 自分のプロフィールを登録し、検索してもらう

画面上部のメニューから『プロフィール』を選びプロフィールを編集すれば、他の人にその内容を検索してもらうことができます。他の人が自分を見つけやすくなるので、気の合う仲間からフォローされるかもしれません。同様に、検索ウィンドウを使って自分から他のユーザーを探すこともできます。

- サークルやSparksなどの機能を使う

『サークル』を使えばフォローしているユーザーを好きなグループに分類できます。家族とだけ、会社の人とだけ情報を共有したいといった場合に便利です。
『Sparks』は、気になる分野を選んで最新の情報を得ることができます。その情報はボタン1つで友達と共有できます。
このサイトを+1する

Google+とは

- Google+とは

Google+とは2011年6月に発表されたGoogleの新しいWEBサービスです。
このサイトは、「Google+とは」といった基本的な概要から、Google+の各機能の使い方、アプリケーションの使い方などの情報を日本語で集め、紹介しています。
より多くの人がGoogle+の使い方を知り、この新しいサービスを体験できればと思います。

1. Google+はSNS

Google+はSNS(ソーシャル・ネットワーキング・サービス)の1つで、インターネット上で現実のような社会的繋がりを作るサービスです。他のSNSと比べて、特に情報の"共有"が簡単にできます。
SNSは個人のページより検索エンジンの上位に表示されやすいため、企業が自社ホームページをSNS上に作るなど、ビジネスに繋がるフィールドとしても期待されています。

2. 世界中で利用されているGoogle+

Google+はアメリカを始め、世界各国の人達が参加しています。そのため、世界中の人と友達になることも可能です。ユーザーはすでに2500万人を超えており、その増え方はTwitterやFacebook数倍。現在もネットワークは巨大になり続けています。
今後、日本でも利用者が増えることが予想されます。

3. 他のWEBサービスとの連携

ブラウザに拡張機能をインストールすれば、他のWEBサービスと連携できるようになります。例えばGoogleのWEBブラウザであるChromeなら、拡張機能の『SGPlus』をインストールすることでGoogle+のストリームにチェックボタンが追加され、それにチェックを入れればTwitter、Facebookにも同時に投稿できます。

4. Google+を始める

以上がGoogle+の基本的な概要です。是非、Google+を始めてみてください。
Google+の魅力

- TwitterやFacebookとの違い

それぞれのコンセプトが違います。
Twitterのスローガンは"What's Happening?(いまどうしてる?)"で、フォローという相手の許可を必要とせずに情報を得られる仕組みで、欲しい情報をリアルタイムに取り寄せられることが特徴です。
逆にFacebookは情報を共有するための前提に"友達"があり、相手の承認がなければ共有しにくい仕組みになっています。

ハイブリッドなGoogle+

Google+はフォローによって相手の許可が無くとも情報を共有できますが、自分が情報をどの仲間に公開するかもかなり細かく指定できます。リアルタイム性を重視するTwitterと、ユーザー同士のつながりと重視するFacebookの両方を持ち合わせたような存在と言えます。

- Google+のコンセプト、"共有"

Google+のコンセプトは"共有"です。
共有は、ウェブ上で現実世界と同じように他のユーザーと繋がりを持つために必要で、Google+は簡単に情報が共有できるようにさまざまな新しい機能を備えています。サークルSparksビデオチャットルームはその代表で、今後もさらに機能が増えると予想されています。

- Google+の特徴的な機能

Google+の機能

サークル

サークルとは、仲間を分類する機能です。この機能を使えば、情報を共有する相手を適切に設定できます。現実のように、家族だけ、友人だけのように、情報を伝えたい相手をサークルとして扱えます。

Speaks

Speaksとは、自分の好みに合った動画や記事を自動的に探してくれる機能です。新しい記事をチェックしたり、Speaksから興味を持った情報を共有できます。

ビデオチャットルーム

ビデオチャットルームとは、Google+からGoogleチャットサービスでボイス&ビデオ機能が使用できる機能です。顔文字だけでなく、実際の笑い声や笑顔を伝えることができます。

- モバイル向けの機能

インスタントアップロード

インスタントアップロードとは、アプリを使えば、スマートフォンで撮った写真を面倒な操作無く自動的にGoogle+のプライベートアルバムに保存できます。

グループチャット

グループチャットとは、外出先で友達を取れる便利な機能です。Google+モバイルでユーザー・グループや個々の友だちにSMS[1]を送信できます。

0 件のコメント:

コメントを投稿